仙台市泉区の美味しいラーメン屋さんを20店厳選しました。
行列のできる人気店や深夜営業しているお店、子供連れでも入れる美味しいお店などなど。
ぜひ食べ歩いてお気に入りのお店を見つけて下さい。
目次
バイパス周辺
自家製太麺 渡辺
豊かな香りとコシのある麺、ガツンとくる煮干しと豚骨・鶏ガラのスープが美味しいラーメン店です。
メニューはラーメンと油そばのみ。
人気店で駐車場がすぐ満車になります。
ラーメンかいじ
とがしグループ「かいじ」系列の本店です。
おすすめは濃厚魚介つけ麺や油そばなど。
限定メニューも人気です。
ラーメン☆ビリー 泉学院前店
宮城の人気G系(二郎系で量が多い)のお店です。
油そばやマシライスなどのメニューもあります。
2018年12月から月曜日(祝日の場合は火曜日)が定休日となりました。(人員不足のため一時的に)
仙台大勝軒
つけ麺の元祖「東池袋大勝軒」で修業を積んだ店主がオープンしたお店です。
モチモチの麺と、辛味や酸味のあるスープが癖になります。
ラーメン類もおすすめです。
ちいおり
つけ麺の専門店です。
つけ麺・生姜つけ麺・辛つけ麺の3種類があり、具を追加できます。
辛つけ麺が一番好きです。
青森煮干 おりいち 泉店
青森の煮干しラーメン店で、朝ラーメンもやっています。
メニューは煮干し中華や濃厚煮干しなど。
カツ丼やカツカレー等とセットにすることもできます。
丸源ラーメン
バイパスから少し入った場所にあります。
おすすめは肉そば。
ミニソフトクリームなどもあり、子供にも人気です。
泉中央駅付近
愛と勇気と炎の拉麵屋 たいらん泉中央店
中華系のラーメン屋さんです。
おすすめはピリ辛ナスと豚肉のあんかけが美味しい五香茄子湯麺(ウーシャンメン)
麻婆焼きそば等のメニューもあります。
らーめん堂仙台っ子 泉店
仙台の家系と言えば仙台っ子。
泉のお店は直営店です。
南光台
麺王道 勝
小上がりがあり、子供連れでも入りやすい人気のお店です。
あっさり鶏ガラスープですが、エビ粉入りで深いコクがあります。
おすすめは醤油ラーメン系です。
駐車場あります。
麺屋とがし
宮城の人気店とがしグループの本店です。
定番はつけ麺ですが、どのメニューもおすすめ。
せり鴨ラーメンや海老トマトラーメンなど限定麺も人気です。
泉インター付近
暗黒中華そば雷電
赤石南にあるお店で、現在は平日昼のみ営業しています(2019年4月23日時点)
人気店「魔界ラーメン月光」の2号店です。
昆布出汁の中華そば等のメニューがあります。
▼詳細はこちらの記事で

太平楽
おすすめは中華そばとラーメンで、それぞれ煮干しとアゴだしの2種類から選べます。
食べたことはありませんが、辛味噌やつけ麺などのメニューもあります。
ラーメン中々
通し営業で23時まで営業しているお店です。
豚そば、まぜそば、野菜みそらーめん、中華そば等のメニューがあります。
その他の地域
五福星
泉中央の西側にあるお店です。
なめらかなシルク麺と出汁の効いたスープが合います。
おすすめはワンタンメンやつけ麺系、肉ワカメらーめんで、7:30~10:00まで朝ラーもあります。
神楽
みずほ台にあるお店で、最寄駅は八乙女です。
おすすめは全粒粉細麺と貝出汁の魚介鶏そば。
まろやかな味噌ラーメンも人気です。
伊藤商店 泉ヶ丘店
喜多方系のお店です。
鶏ガラスープに平打ち縮れ麺で、中華そばはあっさりや背脂入りなどを選べます。
朝ラーもやっており、煮干し系のメニューもあります。
節系とんこつらぁ麺 おもと
節とん、煮干し、担々麺など、どのラーメンも人気のお店です。
トマトつけ麺や辛味噌、限定麺などのメニューもあります。
関連ランキング:ラーメン | 北山駅、東北福祉大前駅、国見駅
覇龍
根白石の中華料理屋さんです。
おすすめは五目焼きそばと五目そば。
中心部から離れていますが人気のお店です。
関連ランキング:ラーメン | 仙台市泉区その他
麺香れんげ
2018年にオープンした坦々麺がメインのお店です。
追い飯やセットメニューがあり、人気店で女性客も多いお店です。