仙台を代表する横丁の一つ「文横(ブンヨコ)」のお店をまとめました。
約40の店舗があり、美味しいお店や人気店がたくさんあります。
一人飲みにはもちろん、ランチや昼飲みにもおすすめです。
居酒屋
源氏
和装の女将の雰囲気が素敵で、文化横丁を代表するような飲み屋さんです。
ドリンクを注文する毎に料理が1品付いてきます。
昭和25年の創業依頼使い続けるぬか床の漬物を始め、料理も美味しいお店です。
なんぶ彩葉
岩手県のお酒や東北の料理を味わえるお店です。
モウカザメの心臓「もうかのほし」等のメニューがあります。
おでんもオススメです。
あくび
おすすめは「特製モツ煮込み」や肴など。
日本酒の種類も豊富です。
定食やカレーなどのランチもあります(11:40~13:15)。
いろり酒場 たら福 文横店
「蔵の庄」の姉妹店です。
囲炉裏焼きやお刺身、一品料理などなど。
15時から営業しており昼のみにもおすすめです。
松風
旬の肴をはじめ、料理が美味しいお店です。
2階に座敷席があり、飲み放題コースもできます。(要予約)
寿司
小判寿司
仙台の寿司を代表するお店です。
赤酢のシャリと宮城の食材、江戸前の技、最高のネタ。
おきまりは2000円~でランチタイムも営業しています。
地酒の種類も多く、雰囲気も良いので是非行ってみて下さい。
新富寿司
こちらも人気のお寿司屋さんです。
現在は夜のみの営業のようでした。
カウンター6席と小上がりのこじんまりとしたお店ですが居心地が良い
焼き鳥・焼き豚
焼き鳥きむら
行列のできる人気の焼き鳥、焼きとんの店です。
焼鳥も美味しいのですが、おすすめは豚ミソ、豚バラなど。
80円と格安で焼きとん好きの方は是非!
とりっこ 文店
比内地鶏の焼き鳥屋さんでお昼も営業しています。
ランチのおすすめは親子丼。
鶏出汁のラーメンも人気です。
あかしろ屋
路地の奥にある、隠れ家的なお店です。
店名になっているあか(レバー)、しろ(豚ホルモン)の他に、キン骨マン(豚なんこつ)の焼き鳥、定義山三角揚げなどなど。
刺身や一品料理もあり、若い人にもおすすめです。
関連ランキング:焼き鳥 | 青葉通一番町駅、あおば通駅、広瀬通駅
焼肉
三林精肉店
文横で焼肉といえばこちら。
七輪で焼く人気の焼肉屋さんです。
おすすめはホルモン全部のせ(上ミノ、コブクロ、豚ホルモン、ハチノス、ギャラ、センマイ、豚ガツ、レバー、ヤン、ウルチ、シマチョウ、豚ナンコツ少しずつ)付きのコース。
餃子・ラーメン
八仙
仙台で一番とも言われる餃子店です。
おすすめは焼餃子580円。
中華料理などのメニューもあります。
行ったことがない方は是非。
思
おすすめは中華。
あっさり系のラーメンで、極細麺と甘みを感じるスープがクセになります。
みらい
夜は居酒屋、昼は坦々麺のお店です。
お昼のメニューは文横坦々麺(700円)、ごはん(50円)、半熟玉子(50円)。
その他のお店一覧
紹介しきれませんが他にも素敵なお店がたくさんあります。
敢えてお店を決めずにフラっと立ち寄ってみるのもおすすめです。
きっと素敵なお店が見つかるはず!
